ホーム
協議会だより
協議会情報
お役立ちマップ
リンク
Home
»
⑦子ども
»
灯明飾り(年末の風物詩)
灯明飾り(年末の風物詩)
2023年1月10日火曜日
⑥祭り・文化
⑦子ども
年末、子育連では灯明袋にイラストや新年の抱負を書きました。
2学期末に小学校で全校配布をお願いし、提出いただいた分は子育連が西戸崎神社へお届けしました。
大晦日の夕方、神社まで飾り付けにいらした御家族も結構いたそうです。
写真を撮っている間も飾られてる自分の作品を探してまわるお子さんがいらっしゃいました。
今から描きたいのですがと申し出られた参拝者もあったみたいで、
『来年から当日用のお絵かきセットも用意しようかな?』
と神社の方々が話されてました。
今度の山笠はワンピースかポケモンかな。
少しづつ日常を取り戻したいものです。
西戸崎校区自治協議会
〒
811-0321
福岡市東区西戸崎5-1-1
西戸崎公民館内
TEL
092-603-0201
カレンダー
<
拡大して月表示
>
アーカイブ
►
2025
(5)
3月
(2)
2月
(1)
1月
(2)
►
2024
(15)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(3)
8月
(1)
7月
(1)
6月
(1)
4月
(1)
2月
(1)
1月
(2)
▼
2023
(19)
12月
(3)
11月
(2)
10月
(1)
9月
(1)
7月
(3)
6月
(2)
5月
(1)
4月
(3)
1月
(3)
►
2022
(27)
12月
(3)
11月
(1)
10月
(1)
9月
(2)
8月
(1)
7月
(4)
6月
(3)
5月
(3)
4月
(3)
3月
(1)
2月
(2)
1月
(3)
►
2021
(37)
12月
(5)
11月
(2)
10月
(3)
9月
(5)
8月
(3)
7月
(2)
6月
(4)
5月
(2)
4月
(3)
3月
(4)
1月
(4)
►
2020
(19)
12月
(5)
11月
(9)
10月
(2)
6月
(1)
3月
(1)
1月
(1)
ラベル
①お知らせ
②環境
③健康
④防犯防災
⑤スポーツ
⑥祭り・文化
⑦子ども
⑧高齢者
⑨動物
このブログを検索
2次元コード
ページビューの合計
2
0
3
6
7